「ホスティング」カテゴリーアーカイブ

レンタルサーバー、ホスティングプロバイダなどの話題。

エックスサーバーの「新サーバー簡単移行」を適用してみた

コンサデコンサのサイトは、エックスサーバーのホスティングサービスを利用している。 そのエックスサーバーが、古いサーバーの利用者向けに機能の向上した新サーバーへの移行を簡単にできる「新サーバー簡単移行」サービスを提供してい … 続きを読む エックスサーバーの「新サーバー簡単移行」を適用してみた

エックスサーバーが独自SSLの無料提供を開始

コンサデコンサのサイトで使用しているエックスサーバーが、無料で独自SSLの提供を開始した。 2016/06/30 全サーバープランで独自SSLが無料・無制限に利用可能に!「独自SSL」機能の強化のお知らせ ドメイン認証タ … 続きを読む エックスサーバーが独自SSLの無料提供を開始

GTmetrixによるサイトの速度の測定

GTmetrixはサイトの表示速度を調べてくれるサイト。 コンサデコンサもGTmetrixで速度を測ったりしたことがある。その推移のメモ。 【コンサデコンサの記録】 PHP5.3の頃:10s前後(調子が良いと8s台ぐらい … 続きを読む GTmetrixによるサイトの速度の測定

SQL5.5へのアップデート(完了)

機能強化のため、SQLのヴァージョンをSQL5.0からSQL5.5へのアップデートする。 現在、いくつかのwordpressで共用しているSQLを、各wordpressごとに分離する(共有が見られたのはユーザのの方で、S … 続きを読む SQL5.5へのアップデート(完了)

ブランドタグ:

コンサデコンサをphp7.0化

コンサデコンサの載っているconsadeconsa.comのphpを5.6から7.0.3へアップデートした。 以前、試験的に行った時は、3つのプラグインがぶつかっていた。 php7へのアップデートでトラブル 【問題のあっ … 続きを読む コンサデコンサをphp7.0化

バージョンタグ:

ログブックをphp7.0化

ログブックの載っているconsadeconsa.netのphpを5.6から7.0へアップデートした。 以前、試験的に行った時は、3つのプラグインがぶつかっていた。 php7へのアップデートでトラブル 【問題のあったプラグ … 続きを読む ログブックをphp7.0化

バージョンタグ:

phpのバージョンを5.6にアップデート

consadeconsa.com、consadeconsa.net のサーバーで稼働しているphpのバージョンをアップした。 php 5.33 からphp 5.6に上げた。 Xサーバーのコントロールパネルから行った。特に … 続きを読む phpのバージョンを5.6にアップデート

バージョンタグ: