「サイト制作あれこれ」カテゴリーアーカイブ

サイト制作にまつわる話題。

CSレキシコンの表示方法をタイトル順からカスタムフィールド値順に変更する

CSレキシコンの記事(用語)の表示方法をタイトル順からカスタムフィールド値順に変更したので、それの覚え書き。 CSレキシコンは、用語集の形をとっているサイトなので、用語一つを投稿記事一つに割り当てている。用語集なので、ソ … 続きを読む CSレキシコンの表示方法をタイトル順からカスタムフィールド値順に変更する

CSレキシコンのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

CSレキシコンのテーマを、TwentyEleven 1.6へアップデートした。 それにともなうソースの書き換え。 子テーマを使用すればいいのだろうけど、よくわからん。 【手順】 コンテンツの並びをタイトル順にする (1) … 続きを読む CSレキシコンのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

CSプレイヤーズのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

CSプレイヤーズのテーマを、TwentyEleven 1.6へアップデートした。 それにともなうソースの書き換え。 子テーマを使用すればいいのだろうけど、よくわからん。 PageNaviの変更 Twenty Eleven … 続きを読む CSプレイヤーズのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

CSアニュアルのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

CSアニュアルのテーマを、TwentyEleven 1.6へアップデートした。 それにともなうソースの書き換え。 子テーマを使用すればいいのだろうけど、よくわからん。 PageNaviの変更 Twenty Eleven … 続きを読む CSアニュアルのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

Twitterのバグ?;widgets_tweet_button.html.torrentの謎

管理しているコンサデコンサのサイトにアクセスすると、23日頃より、widgets_tweet_button.html.torrent というファイルが勝手にダウンロードされることに気がついた。 「なんだこの変なファイル? … 続きを読む Twitterのバグ?;widgets_tweet_button.html.torrentの謎

ブランドタグ:

Arthemiaテーマのトップページのタイトルリストにカテゴリーも表示する

Arthemiaテーマのトップページのタイトルリストにカテゴリーも表示する様にコードをいじった。 index.phpに下記のコードを追記。 135行あたり、タイトルリストのタイトルを表示するコードの上。 [php] &r … 続きを読む Arthemiaテーマのトップページのタイトルリストにカテゴリーも表示する

ソニーのレンズだけカメラ「DSC-QX100」と「DSC-QX10」

ソニーが一風変わったレンズだけカメラ「DSC-QX100」と「DSC-QX10」を発表した。 10月発売開始。 DSC-QX100 DSC-QX10 本体部分はレンズだけ。iPhoneやAndroidなどのスマフォなどと … 続きを読む ソニーのレンズだけカメラ「DSC-QX100」と「DSC-QX10」

ブランドタグ:

ログブックでのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ

ログブックでのTwentyEleven 1.6へアップデートした。 それにともなうソースの書き換え。 子テーマを使用すればいいのだろうけど、よくわからん。 PageNaviの変更 Twenty Eleven テーマにWP … 続きを読む ログブックでのTwentyEleven 1.6へアップデート時の改造項目メモ