「サイト制作あれこれ」カテゴリーアーカイブ

サイト制作にまつわる話題。

Facebookページ:イベントの特性2

Facebookページのイベントメニューの特性が変わっているようです。ディスカッションメニューと同様に、ログインしていない状況ではイベントリストが表示されません。その特性について追加メモ。(追記2011年11月18日:再 … 続きを読む Facebookページ:イベントの特性2

Google+で「プロフィールに問題あります」がでた

先日、Google+に設置したコンサドーレの応援サイトであるコンサデコンサの分室にアクセスしたところ、メッセージが表示された。あの有名な「プロフィールに問題あります」。Google の名前付けポリシーに反している旨のメッ … 続きを読む Google+で「プロフィールに問題あります」がでた

iPhoneのFacebookアプリがアップデート、iPadにも対応に

iPhoneのFacebookアプリがアップデート。今回の目玉は、初めてiPadにも正式対応した純正アプリがでたこと。両バイナリ仕様に。 Facebookアプリ:ver 4.0、無料 Facebook, Incによる純正 … 続きを読む iPhoneのFacebookアプリがアップデート、iPadにも対応に

Paparazzi!:webサイトのスクリーンショットを取るアプリケーション

Paparazzi!は、webサイトのスクリーンショットを取るアプリケーション。Macintosh用のフリーウエア(オープンソース)。 Paparazzi! どうしてこういったソフトがあると便利かというと、通常スクリーン … 続きを読む Paparazzi!:webサイトのスクリーンショットを取るアプリケーション

advanced category excluder:カテゴリ毎に表示・非表示を設定できるプラグイン

advanced category excluderは、特定のカテゴリーを非表示にすることができるプラグイン。 投稿記事表示のインデックス用と、サイドメニューのウイジット用がある。 コンサドーレの応援サイトであるコンサデ … 続きを読む advanced category excluder:カテゴリ毎に表示・非表示を設定できるプラグイン

トラブル:Adobe Photoshopのライセンス認証のアクティベート解除忘れによる上限数オーバー

Adobeのアプリは、オンライン認証になっていて、2台までは自分のパソコンにインストールできるライセンスがついている。これを超えると、「ライセンス認証切れ」の画面が表示される。 こういったライセンスになっているので、3台 … 続きを読む トラブル:Adobe Photoshopのライセンス認証のアクティベート解除忘れによる上限数オーバー

ブランドタグ: