「テーマ」カテゴリーアーカイブ

wordpressのテーマ

widgetのレイアウトをTwentyFourteenデフォルトのデザインに変更する

widgetのレイアウトをTwentyFourteenデフォルトのデザインに変更するための方法の覚え書き。 コンサデコンサのテーマは、現在、TwentyFourteen。このテーマのサイドバーでのデザインは、下記の様なも … 続きを読む widgetのレイアウトをTwentyFourteenデフォルトのデザインに変更する

TwentyFourteenのタグ欄にカスタム投稿のタクソノミーを表示させる

コンサデコンサのコンサペディア(CSアニュアル、CSプレイヤーズ、CSレキシコン)は、カスタム投稿を用いて構成されている。これらカスタム投稿のタクソノミーを表示させたい。 TwentyFourteenのタグ欄にカスタム投 … 続きを読む TwentyFourteenのタグ欄にカスタム投稿のタクソノミーを表示させる

Lensaのaboutページ(固定ページテンプレート)にサイドバーを表示させる

Lensaは、写真をスライドショーしてくれるwordpressのテーマ。 LENSA:写真をスライドショーしてくれるWORDPRESSのテーマ このLensaでは、固定ページのテンプレート(aboutページ)では、サイド … 続きを読む Lensaのaboutページ(固定ページテンプレート)にサイドバーを表示させる

ブランドタグ:

スパムコメントの投稿が減った

コンサデコンサのテーマを、TwentyFourteenに変更してから、スパムコメントの投稿が減った様に感じる。 従来はAkismetでフィルターをかけていたとはいえ、すり抜けるコメントがあったのだが、その数が思いっきり減 … 続きを読む スパムコメントの投稿が減った

コンサデコンサ英語版にTwentyFourteen 1.0を導入する際の設定項目

コンサデコンサ英語版に、TwentyFourteen 1.0を導入する際の設定項目の覚え書き。 TwentyFourteenでは、テーマの設定にいろいろ手をかけず、基本的にデフォルトに近い状態で使うことを目指す。 使用テ … 続きを読む コンサデコンサ英語版にTwentyFourteen 1.0を導入する際の設定項目

コンサデコンサにTwentyFourteen 1.0を導入する際の設定項目

コンサデコンサに、TwentyFourteen 1.0を導入する際の設定項目の覚え書き。 TwentyFourteenでは、テーマの設定にいろいろ手をかけず、基本的にデフォルトに近い状態で使うことを目指す。 使用テーマ: … 続きを読む コンサデコンサにTwentyFourteen 1.0を導入する際の設定項目