コンテンツタグのアーカイブ: CONSA DE CONSAコンテンツ

404ページを子テーマに作成する

TwentyFourteenの404.phpを子テーマに作成した。 従来は、直接修正していたのだが、アップデートすると消えてしまうので、子テーマに作成してみた。 TwentyFourteenのフォルダから、404.php … 続きを読む 404ページを子テーマに作成する

コンサガイドの記事をカスタム投稿へ変更した

固定ページであるコンサガイドの記事をカスタム投稿へ変更した。 その時の設定項目の覚書。 【Custom Post Type UI(CPT UI)を設定する】 (Manage Post Typesで、コンサガイドのカスタム … 続きを読む コンサガイドの記事をカスタム投稿へ変更した

twenty fourteenのテーマでfull width のテンプレートを作成

(1)まず、子テーマを作成 twenty fourteenのテーマで子テーマを作成 (2)full widthのテンプレートを作成。 以下のサイトの内容を参照した。 78 | A Real ‘Full Width Pag … 続きを読む twenty fourteenのテーマでfull width のテンプレートを作成

Jetpackのカスタム CSSをオフ

子テーマを作成して、CSSを設定する方法を覚えたので、Jetpackの「カスタム CSS」をオフにすることにした。 Jetpackの「カスタム CSS」は、テーマのphpファイルやスタイルシートを書き換えることなく、cs … 続きを読む Jetpackのカスタム CSSをオフ

twenty fourteenのテーマで子テーマを作成

twenty fourteenのテーマで子テーマを作成してみた。 いろいろ便利そうだったので。 【手順】 (1)まず、子テーマ用のフォルダを、他のテーマフォルダと同じ階層に作成。名前は何でも良い。例えば「child24」 … 続きを読む twenty fourteenのテーマで子テーマを作成

Jetpackのウィジェット表示管理機能

ABOUT(管理室)のサイトをコンサデコンサ(メイン)に統合するにあたり、ABOUT(管理室)でサイドバーに表示していたリンク集を、コンサデコンサでもABOUT(管理室)のコンテンツ部分だけに表示したいと考えた。 ABO … 続きを読む Jetpackのウィジェット表示管理機能

トラブル:RSS FEEDをうまく読み込んでくれない事態に陥った2

wordpressを3.8.1enUSから3.8.1jaに手動でアップデートしたところ、IFFFTでRSS FEEDをうまく読み込んでくれない事態にふたたび陥った。 wordpress 3.8の自動アップデート機能 以前 … 続きを読む トラブル:RSS FEEDをうまく読み込んでくれない事態に陥った2

ブランドタグ:

ABOUT(管理室)をコンサデコンサ(メイン)に統合

これまで、独立したWordpressとして運用してきたABOUT(管理室)をコンサデコンサ(メイン)に統合しました。 もともと、「THE DIGITAL BUSINESS CARD」というテーマを使いたくて、別個にwor … 続きを読む ABOUT(管理室)をコンサデコンサ(メイン)に統合

リンクにイメージを設定すると、埋め込み表示がうまく表示されない

ABOUT(管理室)のLINKページに、リンク一覧を埋め込んでいるのだが、リンクにイメージを設定するとちゃんと表示されなくなった。 ABOUT(管理室)のLINKページ 【症状】 My Link Orderのウイジットで … 続きを読む リンクにイメージを設定すると、埋め込み表示がうまく表示されない