WordPress Popular Posts widgetのレイアウトをTwentyFourteenデフォルトのデザインに変更するための方法の覚え書き。 過去に、Google Calendar EventsやRemem … 続きを読む WordPress Popular Posts widgetのレイアウトをTwentyFourteenデフォルトのデザインに変更する →
TwentyForteenがアップデートした。 ログブックに、TwentyFourteen 1.2を導入する際の設定項目の覚え書き。 使用テーマ:TwentyFourteen 1.2 【抜粋表示の設定】 TWENTYFO … 続きを読む ログブックにTwentyFourteen 1.2を導入する際の設定項目 →
ログブックのリンクカラーをブルーからデフォルトのグリーンに変えました。
TwentyForteenがアップデートした。 ログブックのテーマの設定に、いろいろ手をかけたくないので、基本的にデフォルトのままで使うことを目指す。 使用テーマ:TwentyFourteen 1.1 アーカイブ表示を抜 … 続きを読む ログブックにTwentyFourteen 1.1を導入する際の設定項目 →
TwentyFourteenの404.phpを子テーマに作成した。 従来は、直接修正していたのだが、アップデートすると消えてしまうので、子テーマに作成してみた。 TwentyFourteenのフォルダから、404.php … 続きを読む 404ページを子テーマに作成する →
子テーマを作成して、CSSを設定する方法を覚えたので、Jetpackの「カスタム CSS」をオフにすることにした。 Jetpackの「カスタム CSS」は、テーマのphpファイルやスタイルシートを書き換えることなく、cs … 続きを読む Jetpackのカスタム CSSをオフ →
ログブックの記事の整理をしている際に、wordpressの管理画面で投稿記事一覧をタグで表示させた状態で一括操作(編集)を行うと記事が消えてしまうトラブルに見舞われた。 【症状】 wordpressの管理画面「投稿」>「 … 続きを読む トラブル:wordpressの管理画面で投稿記事一覧をタグで表示させた状態で一括操作(編集)を行うと記事が消える →
ログブックのサイトで、Breadcrumb NavXTで一部のタグアーカイブでサイドバーが表示されない状況に見舞われた。 【症状】 サイドバーのBreadcrumb NavXTウイジッドで表示が止まり、それ以降のウイジッ … 続きを読む Breadcrumb NavXTで一部のタグアーカイブでサイドバーが表示されない →
ABOUT(管理室)とコンサボードのサイトテーマをTwentyFourteenに変更した。これにより、コンサデコンササイトは、TwentyFourteenで統一されたことになる。 コンサデコンサは以下のサイトで独立したW … 続きを読む コンサデコンサのwordpressページのテーマをTwentyFourteenで統一 →
「トライアル」のURLを変更しました。 http://www.consadeconsa.com/trial/ ↓↓↓ http://www.consadeconsa.net/trial/ トライアルをログブックのURL傘 … 続きを読む 「トライアル」のURLの変更 →
コンサデコンサ(CONSA DE CONSA)のサイト運用日誌